運用

TTS-LCMサービス

IT資産の選定、導入から運用管理、撤去に至るまで、ライフサイクル全体をトータルでサポートするアウトソーシングサービス
メイン業務にリソースを集中でき、業務の効率化によるコスト削減を実現します。
サービス内容はお客様のニーズに応じて構成し、より適切なサービスを受けることができます。

  • 運用保守業務課DX業務へシフトしたい
  • 現場からの増え続ける要望や環境への対策が追い付かない
  • 人手不足・高齢化・属人化への対策が必要
  • IT資産の一元管理
  • 最新テクノロジーによる業務効率化
  • コスト削減と業務集中

コア業務への集中

IT資産管理に関する業務をアウトソーシングすれば、
コア業務に人的リソースを集中できます。
人的リソースを集中させられる事で、企業が目指す競争力の強化を図ることができます。

最新テクノロジーによる業務効率化

利用した機器が古くなったとしても新たな機器の選定から相談できるので、最新テクノロジーを搭載した機器の利用による業務効率化も見込めます。
また、オプションサービスでデータ消去/機器廃棄サービスを提供、入れ替えの手間を軽減できます。

コア業務への集中

自社で資産管理を行った場合と比べて、ノウハウを持った専門会社へアウトソーシングすることで、自社に専任の担当者を設ける必要がなく、人件費などのコスト削減、作業負担軽減が期待できます。

サービス提供イメージ

お客様のICTシステムをご利用されている方にツヅキテクノサポートセンターを窓口としたコール受付を行います。
それらご利用者様からのリクエストに応じて、カストマイズセンターやメーカー・ベンダーと連携し、速やかな復旧や新規増設などの手配を実施します。
また、それらのインシデントをデータベースで管理することで、月次報告や障害の傾向分析も実現します。

TTS-LCM サービスメニュー

ICTシステム機器の調達~運用保守までの様々なサービスをご用意しています。
また、お客様のニーズに応じてオプションのサービスを追加することで、お客様に適応したサービスを構築することも可能です。

※横にスクロールしてご覧ください

サービスフェーズサービス内容(作業)
調達ハードウェアハードウェアの選定
運用準備窓口開設
LCMツール設定
マスタPCをクローニングするための準備作業
キッティング・展開キッティングクローニングマスタPCから対象PCへのイメージコピー
各種設定コンピュータ名、ID、パスワード入力
IPネットワーク設定
OS認証
機器管理シール貼りつけ
アプリケーションインストールおよび設定
展開発送
運用・保守窓口対応問合せ受付(メール・フォーム)
問合せ受付(電話)
障害箇所/内容の切り分け
エスカレーション/代行コール対応
手順書に基づくQA対応
PC修理手続き代行
PC再キッティング手続き
管理インシデント記録/更新
月次報告作業状況のご報告(メール)
障害対応再キッティング(1台/月)