店舗万引き抑止ソリューション

小売業の課題である店舗における万引き対策。常駐警備保安員のノウハウをAI化し、店舗内人物の怪しい挙動を検出、従業員に代わり自動声掛けを行うことで万引き抑止を実現します。
できること
不審者への自動声掛け

防犯カメラの映像からAIが店舗内人物の挙動を検知すると指向性スピーカーで対象者に自動で声掛けを行います。
従業員へ自動通知

自動声掛けと合わせてタブレット端末などを通じて従業員に通知。必要に応じて売り場に姿を見せることで抑止効果が高まります。
セキュアに長時間録画

最大3時間分の映像を暗号化してセキュアに保存。不審者検知結果を後からチェックすることが可能です。
導入のメリット
スタッフの意識が防犯よりも接客に向き、店舗全体のサービス向上に!

万引きを未然に抑止し被害額を低減することで、利益率の向上を支援します
従業員の作業負担軽減やクレーム・受傷事故などに対する心理的不安を緩和し、ES向上に貢献します
不審者検知結果をもとに、今後の防犯対策における有効な情報として活用が可能
(注) 改善率70%は、小売店舗の高額商品エリアにおいて、指向性スピーカーを設置した実証実験の結果に基づきます。(検証期間2018年7月~12月 対 2019年7月~12月)
本事例はあくまでも一例であり、すべてのお客様について同様の効果があることを保証するものではありません。
システム構成(例)

パイロットパック ※導入をご検討の際に、短期間ご利用いただけるサービスです
導入をご検討いただいているお客様に、店舗万引き抑止ソリューションの環境を短期間お試しいただくためのパックソリューション(有償)をご提供しております。本パイロットパックで、現場での運用確認や効果検証を行っていただくことをお勧めしております。
● ご利用期間:3ヶ月間
● ご提供内容:ご利用機材・サービス一式
✓ エッジAIコンピューター(万引き抑止ソフトプレインストール):1台
✓ 指向性スピーカー(アンプユニット含む):1台
● 導入支援(現調・運用教育)
● AI不審者検知報告書※
※AI不審者検知報告書とは
店舗内に設置されたシステムにリモートで接続し、各種機器が正常に動作していることを確認します。
また、AIによる不審者への声掛け、タブレット通知件数を測定し、正常にAIが稼働してることを確認いたします。
さらにご提供いただいた店舗内映像から詳細な解析を実施し、AIの青銅向上を行います。
これらの活動を報告書としてまとめ、毎月ご提供いたします。

店舗万引き抑止ソリューションの
カタログ・チラシも併せてご覧ください!
※詳しくはカタログ資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

店舗万引き抑止ソリューションの
導入展開サービス/運用サポート/保守サービスについても
都築テクノサービスにお任せください!
お気軽にお問い合わせください
都築テクノサービスは、創立以来長年にわたりハードウェアの
メンテナンスで培った技術と経験をもとに、
お客様のICTライフサイクルに関わるソリューションを
ワンストップで提供いたします。
まずはお気軽にご相談ください!
